春が来るまでに
おはようございます。今日は1月最後の日。あっという間に春がやってきそうです。
最近、娘がとても気に入ってかけている童謡のCDがあります。今の季節にぴったりの歌です。
♪はるよこい はやくこい
あるきはじめた みいちゃんが
あかい はなおの じょじょはいて
おんもへでたいと まっている
はるよこい はやくこい
おうちのまえの もものきの
つぼみもみんな ふくらんで
はよさきたいと まっている♪
この歌は春よ来いという歌。保育園に向かう時など、娘と車に乗る時は何度も何度も繰り返し聞いています。(まるで英語のリスニングの練習のよう)最初に聞いたときはほとんど歌詞もメロディもわからなかった娘が今では、体を揺らしながらリズムに合わせて元気よく歌っています。
「あっこちゃん じょうずやったろ?」
歌い終わると必ずこうして聞いてきます(笑)。
「ほんと、じょうずやった!」
私がそう答えるととても満足そうに微笑みながら、
「もう一回かけて。」
と熱心に歌の練習は続きます。春が来たときにいろんな人たちにお披露目でもするのかな。
楽しんで繰り返す!ということの大切さを改めて感じました。